日進月歩ブログ
風邪ウイルス
2018年11月09日(金)
こんにちは!
プロタイムズ神戸東店 株式会社ライフアートの浅田です。
いつも「日進月歩」をご覧いただき、ありがとうございます!
朝、急に降りだした雨☂
今にも降りだしそうな空模様でしたから、覚悟はしていたんですが。
あー、雨降ってきたかな?と思ったら、大雨になりました💦
それから、お天気一旦持ち直したのですが、今は曇り空です☁
来週は、気温も20℃に届かない日がほとんどです!
この季節外れの暖かさも落ち着きそうですね
ところでみなさま、
健康のために取り組んでいる事ってございますか?
わたしは、野菜をたくさん食べる。白湯を飲む。
ストレッチをする…など。
なかなか運動と呼べるほどのことが出来てないので、
お家で出来る簡単なストレッチをするようにしています。
でも、どんなに気を遣っていても
体調を悪くすることありますよね?
これから気温がどんどん下がっていく季節に突入します。
風邪も引きやすくなって、インフルエンザにだって注意しないといけません!!
また、「風邪は万病のもと」という言葉があるように、
風邪だからと油断していたら大変なことになります💦
ではなぜ、風邪は繰り返すのでしょう…
免疫がつかない理由があるらしいのです!
風邪を起こすウイルスは非常に数が多く、代表的なものを挙げても、ライノウイルス、RSウイルス、コロナウイルス、パラインフルエンザウイルス、インフルエンザウイルス、アデノウイルス、エンテロウイルスなど様々。
ウイルスではなく細菌が原因で上気道炎が起きることがあり、その場合も「風邪」と診断されます。
年齢を問わずに風邪の原因となる代表ウイルスは「ライノウイルス」です。
一言でライノウイルスといっても、実に100種類以上のタイプがあります。そのため、一度かかっても抗体が働きにくいことがあるのです。
これに対してRSウイルスの場合は主に2種類のみですが、
一度かかっても気道の免疫が働きにくいと言われています。
年齢を重ねると症状は軽症化するようですが、何度も感染してしまいます。
アデノウイルスの場合は、一度かかると抗体による防御がある程度は働きます。
人に感染するコロナウイルスは6種類。
パラインフルエンザウイルスは4種類で、何度でも人に感染します。
そこで対策としては、
ウイルスが体内に侵入するのを防ぐことが大切なので、手洗いとマスクは重要です。
やはり規則正しい生活、十分な睡眠で体調を維持し、ストレスを減らすこと。
これらによって自律神経を整えることができ、自分の自然免疫を維持することができます。
湿度が下がると気道の防御が低下し、咳やツバの飛散する距離が広がることなどあります。
自分のいる居住環境を整えることも大事ですよ~!
人気記事
こんなこともしています!!
こんにちは♪株式会社ライフアート...
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]